- 春秋 (1)〈書〉春と秋. 春秋多佳jiā日/春と秋は天気のよい日が多い. (2)1年.年齢. 春秋正富/年が若くて将来が長いこと. 春秋已高/すでに高齢である. -3 『春秋』(書名).中国古代の編年体の史書. 『参考』魯国の 『春秋』は孔子の修訂によるといわれる.のちによく歴史書の名称に用いられた. (4)春秋時代. 『参考』 『春秋』に記載されているのは前722-前481年であるが,現代の中国では一般に春秋時代は前770-前476年をいう.
- 宋 (1)周代の侯国.宋. 『参考』現在の河南省商邱一帯から東は江蘇省の北部にかけてあった.紀元前286年に斉?楚?魏に滅ぼされた. (2)王朝の名.(a)宋.▼420-479年.南朝の一つ.劉裕の建てた国.(b)と区別して“刘宋 Liúsòng ”ともいう. (b)宋. 『参考』960-1279年.趙匡胤[ちょうきょういん]が建てた国.開封を都とした“北宋” (960-1127)と,臨安(今の杭州)を都とした“南宋”(1127-1279)をあわせてさす.(a)と区別して“赵宋 Zhàosòng ”ともいう. (3)〈姓〉宋[そう]?ソン. 【熟語】仿宋,吕 lǚ 宋烟
- 呉 (春秋) 吴国
- 成 (春秋) 郕国
- 斉 (春秋) 齐国
- 春秋 (史书) 春秋
- 春秋1 ねんげつ;ねんれい 年 月 ;年 齢
- 春秋2 はるとあき 春 と秋
- 春秋衫 (ジャケットやブレザーなど)春と秋に着る上着の総称.合服.
- 晋 (春秋) 晋国
- 曹 (春秋) 曹国 (诸侯国)
- 栄 (春秋) 荣国
- 楚 (春秋) 楚国
- 燕 (春秋) 燕国
- 金春秋 武烈王
- 陳 (春秋) 陈国
- 乾徳 (宋) 乾德 (赵匡胤)
- 乾興 (宋) 乾兴
- 乾道 (宋) 乾道 (宋孝宗)
- 仁宗 (宋) 宋仁宗
- 元豊 (宋) 元丰 (宋神宗)
- 光宗 (宋) 宋光宗
- 哲宗 (宋) 宋哲宗
- 嘉泰 (宋) 嘉泰
- 宋 (王朝) 宋朝
- 宋 (南朝) 刘宋
Last modified time:Sat, 16 Aug 2025 00:29:56 GMT